お知らせ・ブログ

齋藤染物店からのお知らせをお届けします。
-
お知らせ
【染物屋日記】表紙に掲載です
秩父商工会議所会報誌に掲載していただきました。 ...
-
お知らせ
【染物屋日記】中学生が職場体験に来てくれました
8月26・27日と秩父市立第二中学校の2年生8人が職場体験に当店にやってきました。てぬぐい・バンダナの染め方の検討、半纏の印を付ける工程を実際に手を動かして体験してもらいました。みんな真剣に取り組 ...
-
お知らせ
【染物屋日記】初節句の藍染のぼり旗
5月5日はこどもの日。 孫の初節句におじいちゃんが藍染でのぼり旗を染めました。 長男の分もなぜか一緒に新調しました。 なかなか手が空かず、本日やっと染め上がり。 3日大安にお披露目だそうです。 まさ ...
-
お知らせ
【染物屋日記】絞り藍染め
女性チームで絞り染めを試作中です。写真は手ぬぐいサイズです。 型染めが多いですが、絞りも素敵ですね。いろいろ使えそう。 ...
-
お知らせ
【染物屋日記】藍染刺子のバック
先日染めた藍染の刺子生地の端っこでバックを作ってみました。紺七シリーズも頑張って充実させたいと思います。 ...
-
お知らせ
【染物屋日記】染物職人弟子入り!?
習い事は6歳の6月6日から始めるのが良いと聞いておりますが、4歳、初めての春休みからの弟子入りとなりました(笑) どんな染物屋さんになることやら・・・ ...
-
お知らせ
【染物屋日記】風にも負けず
いいときもあればよくないときもあります昨今気象変動と言われるもの、ここ秩父にいても感じています「前はこんなことなかったのになぁ・・・・」って言葉も出てきます。生地が風で翻りまくってしまい、両端を押さ ...
-
お知らせ
【染物屋日記】藍染刺子も良く乾きます
今日はとても良い天気で、藍染した厚手の刺子生地も良く乾きます。 とても助かります。 ...
-
お知らせ
【染物屋日記】10時休みの風景
職人の世界では10時休みというのがあります。我が家はおてんとうさまの都合ですので、ありません(涙)しかし、10時休みしたがる人がいますので、ちょっとだけお付き合いする場面もあります。自分で台を準備し ...
-
お知らせ
【染物屋日記】秩父にも雪が
雪だ!雪だ!しまえーっと飛び出していったのは未来の六代目(4歳)でした。空を見ながらの仕事です。 ...