藍染裂織トートできました

藍染裂織トートできました

齋藤染物店は「御誂染」と店名の前に入っています。読み方は「おんあつらえぞめ」、意味は頼まれたものを染めて作るという意味です。

ご注文いただいて作ってきたのが、藍染の半纏やのれんです。なので、その半纏を着るとどこの誰ですとわかるように模様や名前が入っています。

なので、これはほかの誰かに購入してもらえるものではありません。場合によっては同じように染めたのに半纏の形にならないままになってしまうものもあります。

これは忍びないと思い、考え巡らせてみました。誰かの手に渡り、使ってもらえたらいいなと。そこで、新しい形に息を吹き返し、新たな生地になりました。それが「裂織(さきおり)」です。

織物は縦糸と横糸の交差により作られています。この横糸の代わりに生地を細く裂いたもので織っていきます。自分では織れないので、テレビや雑誌でもご覧になった方もあるかと思います岩手にある「幸呼来JAPAN」さんに製作してもらいました。この生地でいつもの感じのサイズのトートバッグを仕立ててみました。いかがですか?

縦糸を黒にした生地(上段・中央)と赤にした生地(下段)、これだけでも同じ藍染の生地が違った表情になりました!

中央は生地にグレーや赤が入った生地のものです。これは1個しかできなかったので、レアですね。

白い模様だった部分がアクセントになっています。同じものは2つとない1点ものです。

エシカルな逸品に仕上がりました。近々販売できるようになりますので、楽しみにしていてください。

 

最新お知らせ・ブログ